【event】ふくしまの10代と考えたい”こども・若者アドボカシー”作戦会議!【11/20 世界子どもの日 記念イベント】
「自分たちの声の届け方を考えるーーーソーシャルワーカー・ユースワーカー・弁護士と『子どもの権利条約』を読む」
1959年11月20日、「児童に関する権利の宣言」が国連総会で採択されました。
そして、1989年11月20日には、「子どもの権利条約」が国連総会で採択されました。子どもの権利条約は、世界のすべての子どもが生まれながらに持つ権利(子どもの人権)を定めた国際条約です。
そして、いま2024年11月の日本。こども基本法が2022年に成立したことを受けて、2024年現在、福島県でも、白河、郡山、いわきなど県内各市町村でも、都道府県・市町村レベルで「こども計画」の策定が進んでいます。
それぞれの計画では、子どもの権利条約やこども基本法の理念を背景に、高校生や大学生の10代を含む「こども・若者」の意見を取り入れるように、という方向性が示されています。
しかし、普段、自分たちの意見で社会や学校が変わった!と感じたことはあるでしょうか?
意見の出し方や、ルールの決め方を、考えたり、学んだことはあるでしょうか?
身の回りの大人は、自分達の意見を大人として伝えてくれていますか?若者の意見を聞いてくれますか?
「自分たちの意見を伝えるってどういうこと?」
「自分たちになぜ意見をするリクエストが来ているの?」
「それって私たちのためになるの?」
自分たちの抱えている声の聴き方、自分たちの声の届け方を、
権利を学び続けているユースワーカー、ソーシャルワーカー、弁護士と一緒に、学び合う時間をつくります。
この福島県から、「こども・若者」の意見を表明する課題を探究する「ふくしま こども・若者アドボカシー研究会(仮)」の公開作戦会議。
一緒に学び合いませんか?誰でも、ご参加お待ちしております!
<詳細>
❑ 日時:
2024年11月20日(水)18:30 ~ 20:00
❑ 参加方法:
■コメント・双方向のやり取り可能!オンライン通話(ZOOM)
■誰でも視聴可能!オンライン生配信(Youtube live)
URL : https://www.youtube.com/live/sACJYq4x6Uw
❑ 会場:コミュニティ・カフェ EMANON
高校生・大学生・高校教員・過去EMANONのボランティア・探究事業にご協力いただいた方など現地参加可
LINEにてお申し込みください https://lin.ee/fHsqnWR
❑ 講師:
鴻巣麻里香(非営利任意団体 KAKE COMI)、郡司日奈乃(一般社団法人 Spice)
鴻巣さんの新刊、発売中!
「知っておきたい 子どもの権利 わたしを守る「子どもの権利条約」事例集」
「わたしはわたし。あなたじゃない。 10代の心を守る境界線「バウンダリー」の引き方」
❑ 登壇:
櫻井龍太郎(こおりやま子ども若者ネット)、菅波香織(未来会議事務局長/いわき法律事務所 菅波香織)、青砥和希(一般社団法人 未来の準備室)+参加したり聞いてくれたあなた
❑ 参加費:無料
❑ 事前申込:不要
❑ 問合せ先: コミュニティ・カフェ EMANON staff@junbishitsu.jp
2024年度 「さなぶりファンド・みやぎ、から基金」助成事業